-
2021.03.30
家づくりについて
夜見ても美しい上村工建の家「肉の向本」
こんにちは! 上村工建の上村です。 建築家が設計を手掛ける住宅や店舗は、日中に見てももちろん素敵ですが、夜に見るとさらにその良さが際立ちます。 計算しつくされたライトアップ、明かりの漏れ方、陰影。それらは時に、ため息が出るほどの美しさです。 今回はそんな「夜見ても美しい上村工建の家」シリーズとして、「肉の向本」さんの事例をご紹介します。 ■こだわりは、お客さまを優しくお迎えする店構え 長年地域の人に愛され続けている「肉の向本」さん。 名張駅にほど近い、伊賀牛をメインに取り扱うお肉屋さんです。 歴史あるこちらのお店の新築は、プランスタートから上棟まで、約1年9ヶ月をかけて、じっくりと実施されました。 正面上部にある格子のついた高窓、売り場と繋がる中庭は、日中、優しい光を取り込んで店内を明るく照らします。 そして夜になると、今度はそこから店内の暖かな光が外に漏れ、何とも言えない美しさを醸し出します。 また、見る人に安心感を与える大きなむくり屋根も特徴のひとつです。 ■お肉のあまりの美味しさに… ちなみにこちらの事例は、弊社ホームページWORKS内でもご紹介しています。 本来、WORKSは建物についてご紹介するページなのですが、なぜか弊社スタッフは建物のことだけでなく「お肉が大変美味しい。かなり美味しい」と繰り返しご紹介しています(笑) おそらく、上棟の時に頂いてお肉があまりに美味しすぎたせいですね。 みなさまも機会があれば是非一度、向本さんのお肉を召し上がってみてくださいませ。 今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
-
2021.03.25
家づくりについて
家づくりのフロー「着工前にやっておくべきこと」【中編】〜地鎮祭は必要?〜
こんにちは!上村工建の上村です。 家作りのフローシリーズ「着工前にやっておくべきこと」の前編として、前回は「ご近所への挨拶回り」に関することをご紹介しました。 今回は、地鎮祭にまつわるお話をいろいろとご紹介してみようと思います。 ■そもそも地鎮祭って必要? いまどきは地鎮祭をされないという方もいらっしゃるようですが、弊社で家を建てられるお客さまは、ほぼ99%が地鎮祭を実施されています。 地鎮祭の形式はさまざま。神社でされることもあれば、お寺でされることもありますし、祈祷師さんにお願いする方もおられます。 そこは、お施主様のお好みですね。 一番多いのは、神社にお願いするパターンです。お施主様の地元の神社、もしくは上村工建で手配させていただくことが多いです。 費用はだいたい3万円前後。 予約は、時期によっては3週間前から必要なこともあるようです。 お仕事の都合が吉日になかなか合わず、早朝6時、大雨が降る極寒の中で地鎮祭を行ったこともありますよ。 地鎮祭をするのに適した吉日については、色々と面白いお話がありますので、次回、詳しくご紹介しますね! 今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
-
2021.03.23
家づくりについて
施工事例「信楽の家」
こんにちは!上村工建の上村です。 今回は施工事例として、前回までの建築家インタビューにご登場いただいていた海藤洋先生が設計を手掛けられたお宅「信楽の家」をご紹介します。 ■北西には見通しの良い山並み、南東には森の景色 海藤先生が「信楽の家」を設計する上で、ひとつの大きなポイントとなったのは、土地の北西に広がる美しい山並みの景色でした。そして、その反対側である南東にも、美しい森。 海藤先生は、メインの空間をこれらの景色の軸線上に配置(もちろん、これらの景色にこれから大きな変化がないであろうことを見越した上でのプランです)。 結果、屋内に居ながら緑を感じることができる安らぎの住宅が完成しました。お施主様をはじめとした、この家の建築に携わったすべての人が満足できる出来栄えは、さすがの一言。 家のお引き渡しを終えた際、お施主様と海藤先生が固い握手を交わされていた光景が、とても印象的でした。 ■次回は「地鎮祭」についての話題をお届けします 海藤先生が手掛けられた上村工建の施工事例「信楽の家」、いかがでしたか? 次回は、「地鎮祭」についての話題をお届け予定です。どうぞお楽しみに!
-
2021.03.18
建築家インタビュー
建築家インタビュー「海藤洋先生編」4
こんにちは!上村工建の上村です。 今回はとうとう海藤先生のインタビュー最終回! 先生のプライベートな素顔の部分に迫ります。 ■子ども達には色々なものを見せてあげたい ───休日はどんな事をして過ごされているんですか? 休日は家族と過ごす…、と言いたいところですが、土日は打ち合わせが入ってしまうことが多く、休みを取れるのは平日になってしまいます。 一人で休日を過ごす時は、海でサーフィンをしています。サーフィンの良いところは、なかなかうまくいかないところ(笑) たまに「お!」と思う瞬間があるのが楽しいんです。 もちろん、子どもたちが学校から戻る頃には、帰宅するようにしています。 子ども達にはいろんな経験をさせてあげたいし、いろんなものを見せてあげたいと思っているので、一緒に旅行に出かけた時などは、良いもの、良い空間をたくさん見られるようにしています。 神社・仏閣などにもよく行きますよ。 自分が建築家なので、どうしてもそこをベースに考えてしまい、自分的には「すごく良い所を選んだ」と思っていても、子どもたちは意味が分からずキョトンとされることもたまにありますが(苦笑) ■次回は海藤先生が設計を手掛けた施工事例をご紹介 建築家・海藤洋先生のインタビュー最終回、いかがでしたか? 次回は弊社の施工事例の中から、海藤先生が設計を手掛けられた事例をご紹介予定です。どうぞお楽しみに!
-
2021.03.16
建築家インタビュー
建築家インタビュー「海藤洋先生編」3
こんにちは!上村工建の上村です。 今回は「これから家を建てよう!」と思っている人に向けて、建築家・海藤洋先生からのアドバイスです。 ■「この人となら良い家づくりができる!」と思える人を見つけよう ───「これから家を建てよう」と思っている人に向けて、建築家の立場からアドバイスがあればお願いします。 やはり「この人とだったら良い家づくりができる!」と思える建築家、工務店を探すことが大切だと思います。 人柄の好き嫌い、合う合わないは誰にでもあります。やはり合う人とやっていくことが、結果として良い家づくりに繋がるのではないでしょうか。 例えば、会話のキャッチボールが弾む、質問して答えるという応酬が楽しい、フィットする、そうした感覚は大事にされると良いと思います。 あと、設計事務所ってフラッと立ち寄るには少し敷居が高い場所ですよね。 「建築家との家づくりって高いんだろうな」とか「難しいんだろうな」という先入観から、無意識に選択肢から外してしまっている人もいらっしゃると思うんですが、意外とそうでもないんですよ。 むしろ工夫次第では、住宅メーカーではできないやり方でコストダウンをする方法などもあります。 色々な選択肢の中のひとつとして、建築家との家づくりも視野に入れて頂いたら良いと思います。 ■次回は海藤先生のパーソナルな部分もご紹介 建築家・海藤洋先生のインタビュー第三弾、いかがでしたか? 次回はとうとう海藤先生のインタビュー最終回です。先生のプライベートな素顔の部分に迫りますよ! どうぞお楽しみに^^
-
2021.03.11
建築家インタビュー
建築家インタビュー「海藤洋先生編」2
こんにちは! 上村工建の上村です。 「建築家」と言うと、「気難しい芸術家」「なかなかクライアントの言った通りには家を作ってくれないのでは…」そんなイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。 ですが、私たち上村工建と共に家づくりをしてくれる建築家の先生方は、どなたも親しみやすく話しやすくい、人柄も一流の先生ばかりです。 今回のインタビューにご登場いただく海藤洋先生も、そんな一流の先生方の中のおひとりです。 ■情報量は多いが、誤った情報も多い時代 ───お客さまが希望することに、建築科の先生が「ノー」と言うことはあるんでしょうか? 建築家が自分で「これを作る」と決めて建てる家はありません。基本はお客さまの要望に沿って作っていきます。 ただ現代は、情報は多いけれど、誤解や誤った情報も多い時代です。 そうした情報に基づいて出されるご要望については、しっかりと話を聞いた上で、本当にお客さまが望む暮らしを実現できる方向へと調整していきます。 設計事務所に相談されている時点で、お客さまも専門家からの提案を求めているわけですから、そうした期待にはしっかり応えていきたいですね。 ■次回は海藤先生からのアドバイス! 建築家・海藤洋先生のインタビュー第二弾、いかがでしたか? 次回は「これから家を建てよう!」と思っている人に向けて、建築家の立場から海藤先生にアドバイスを頂きます。どうぞお楽しみに!
-
2021.03.09
建築家インタビュー
建築家インタビュー「海藤洋先生編」1
こんにちは!上村工建の上村です。 今回からまた4回に渡って、大好評・建築家インタビューをお届けします! ご登場いただくのは、建築士事務所エクリアーキテクツの海藤洋先生です。 ■コミュニケーションの中で築き上げていく信頼を大切に ───先生が建築家として大切にしていることは何ですか? 完成した家が重要なのはもちろんですが、そこに至るまでのプロセス、お客さまとの信頼関係をとても重視しています。 建築家との家作りは、モデルハウスなどの完成形の見本があるわけではありません。ゼロから築き上げていくものです。 お客さまにとっても、「買い物感覚」というよりは、お客さま、建築家、工務店の三者が協力して「一緒に家を築いていく」という感覚が強くなると思います。 そんな中、いかに信頼してもらえるか、好きになってもらえるか、というのはとても重要ですよね。 ですから建築家にとっては、お客さまとお会いして話をする一瞬一瞬、全てが大切です。 ■次回も引き続き海藤先生のインタビューをお届けします 建築家・海藤洋先生のインタビュー第一弾、いかがでしたか? 次回も引き続き、海藤先生のインタビューをお送りします。どうぞお楽しみに!
-
2021.03.04
お知らせ
リール撮影裏話「旬作・酒和」
こんにちは!上村工建の上村です。 今回は先日公開した「旬作・酒和」さんでの、リール撮影裏話をご紹介します。 ■絶品だった季節の寄せ鍋と日本酒「八兵衛」 旬作・酒和さんは、弊社が外装・内装のリフォームを手がけさせていただいたお店のひとつです。 地元のものを中心に、たくさんの日本酒が取り揃えられた日本酒バー。日本酒好きにはたまりません。 撮影の日に頂いたのは日本酒「八兵衛」と季節の寄せ鍋だったのですが、いつも通り、どちらも絶品でした! 酒和さんは、ご主人と奥様が営んでおられるアットホームな雰囲気のお店。お酒や料理が美味しいのはもちろんのこと、その居心地の良さも相まって、地元の人々に愛されている名店です。 公開したリール動画に、私の同級生から「もっと痩せなあかんよ」というコメントがつきましたが、私が痩せられないのは、酒和さんのお酒と料理が美味しすぎることにも責任があるんじゃないかなぁ…(笑) ■コラボ動画、続々配信予定です 上村工建では、今後も弊社が工事を手掛けさせて頂いた店舗様とのコラボ動画を随時配信予定です! どうぞお楽しみに(^o^)
ブログ
Blog